【浜松周辺のカフェ】古民家カフェ『Cafe de Clark』さんへ『ダムカレー』ツーリング

ツーリングと言えばダムカレー!ダムカレーと言えば『Cafe de Clark』?

今回、投稿した動画は古民家カフェ『Cafe de Clark』さんにお邪魔しました。浜松市中心部から1時間弱、天竜川沿いの高台にあります。

ダムカレーのお店をググっていた時に見つけたお店で令和4年5月時点では土休日だけの営業、普段はあまり走らない土曜日のツーリングになりました。

午後にはカレーが売り切れることも有る人気店ということで、11:30前に到着したのですが、先客は2組だけ、ゆっくりと古民家カフェを多能することが出来ました。

昼過ぎには団体さんが到着したので、早めに行って正解でしたよ。

5月の好天の中でのツーリングです。古民家カフェカレー動物バイクが好きな方は是非ご覧ください。

動画はこちらから。

『Cafe de Clark』さんの情報

途中は狭いつづら折りの上り坂

国道152号沿いの看板、ここから狭い上り坂に・・・
大きな車は152号沿いに停めた方が良さそう。

浜松市と長野を結ぶ、国道152号を北上すると左側に看板が見えます。

ここを右に曲がって、細い坂道を登っていくのですが、どのくらい狭いかというと『Cafe de Clark』の口コミを調べると、お店の事より、道が狭い事の方が沢山書かれているくらいですwww

大きな車や運転が苦手な方は、152号沿いにある看板の横に車を停めて、歩くのが無難でしょう。歩いても5分ちょっとで登れます。

お店の前は5台くらいの駐車スペース

みかん?の木の下に停めました。

途中の上り坂は狭いでので、上の駐車スペースも自動車が5台ほどです。

地面は結構柔らかく、スタンドが少しめり込んでしまいました。入口付近に少しだけコンクリートのスペースが有るので、雨の日はそちらに停めた方が良さそうです。

私の後に到着したkawasaki乗りの人はそちらに停めていましたね。

縁側の席がおススメ

建物の前には小さな庭が、縁側席が良さそうです。
天気が良い日は外で寛ぐのもグッド

前の庭は小さめですが、立地が高台なので視界に入る山々が全て庭ですwww天気が良ければ外で寛ぐのも良いかもしれません。

席は板の間に座布団

これぞ古民家カフェ! 奥には碁盤がありました。

室内は板の間に座布団を敷いて座るスタイルです。縁側にも小さなテーブルが置かれて、二人席が有ったのですが、先客がいたので、撮影できませんでした。残念!

押し入れが有ったと思われる棚?には、碁盤と碁石が置いてありましたが、打てるのかな?

ちょうどアニメ「ヒカルの碁」を、今さらながらに一気見したばかりのブログ主は興味津々でしたが、まぁ、お客さんの回転が悪くなってしまうので、飾りかなwww

椎茸とオクラのダムカレー

お目当てのダムカレー、具は椎茸とオクラ(1,000円)

ビスケットを水門に見立てたダムカレー。具は椎茸とオクラ、お店の人に聞いて見た所、お肉は使っていないそうです。

ただ、古い口コミを見るとひき肉が入っているという書き込みも有ったので、レシピが変わるのかもしれません。

ベジタリアンの方は念の為、確認してみて下さい。

動物好きの方にもおススメ

小屋の中で寛ぎまくるヤギさん達
放し飼いなので、バイクの横でお食事中

駐車スペースの下にあるヤギ小屋には2頭のヤギが放し飼いにされています。

人には成れているようで、普通に近づいてくるどころか、バイクの隣で普通に草を食べてました。むしろこっちが気を使うくらい堂々とwww

車で訪れる場合は注意してやってください。

『Cafe de Clark』さんのHPで営業日やメニューを確認できます。

ダムカレーのついでにダム巡りへ

ちょっと遠出して『みどり湖』まで

せっかくダムカレーを食べたので、ついでに少し(4時間程w)遠出してダム湖巡りをしてきました。

まあ、Cafe de Clarkさんのすぐ目の前の天竜川も、すぐ下流に船明ダムがあるので、ダム湖と言えなくもないのですが、せっかく好天の日にツーリングに出たです。すぐ帰るなんてもったいないですよね!

という訳で、その日は暗くなるまで走りっぱなし、秋葉ダム、佐久間ダム、新豊根ダムを巡ってきました。

上の写真は新豊根ダムの『みどり湖』の取水施設?の前で撮影したものです。

なお、ここより少しダムに近づくと『新豊根ダム公園』があるのですが、ダム湖側が歩道に成っているので、湖をバックにバイク撮影するなら、こちらの方がおススメです。

ここの前に立ち寄った佐久間ダムの様子は、また別の動画や記事で紹介します。お楽しみに。

それでは、良いバイク生活を!!!

プロテクター様に命を救われました。バイクは怪我無く乗ってナンボです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA