目次
『黄金の鳥居』と『天狗の皿投げ』も話題の秋葉神社 上社(静岡県浜松市)
今回は日本全国に1,000を超える神社が有ると言われる『秋葉神社』の総本社『秋葉神社 上社』に参拝してまいりました。
浜松市の中心部から90分程、細く曲がりくねった山道をトコトコと走り、駐車場からは数百段の石段をテクテクと登れば、黄金の鳥居が出迎えてくれます。
動画は、初めがツーリング映像、石段を登る映像は頂上の本殿前までノーカット。もちろん『天狗の皿投げ』で交通安全を祈願するシーンも撮影していますよ。
自宅の近くの秋葉神社に日々参拝している信心深い皆さん!PC画面越しではありますが、是非この機会に『秋葉山本宮秋葉神社』への参拝をされてはいかがでしょう。
秋葉山を登る林道は対向車に注意
秋葉山の山頂にある『秋葉神社 上社』までは天竜スーパー林道という、狭い山道を登って行きます。林道と言っても舗装はしっかりされているので、下手な県道(県道1号)より、よほど走り易いのですが、参拝を終えた車で対向車が微妙に多いんですよ。
更に道は狭くブラインドカーブが多いので、対向車はちょこちょこセンターから、はみ出てきます。キープレフトを実行しないとヒヤッとしますよ。
まぁ、路肩もアスファルトが剥がれていたり、落石や落ち葉で走り辛いですが、対向車よりはマシです。安全運転で行きましょう。
石段を歩くこと約10分で本殿へ
日本ではレア物、ロイヤルエンフィールドのツールバッグを出品しました。この機会に是非手に入れて下さい
— よしきよ (@yoshikiyo66) July 21, 2022
『【新品 インドから輸入】(¥7,780)』 フリマアプリ「メルカリ」 https://t.co/byCA8J1wId
招待コード【DPTBPN】でアプリから新規会員登録すると500円分お得に買えるhttps://t.co/WD03gwLpFy
駐車場にある鳥居から本殿までは約10分、段差は低く平坦な踊り場?が多いので健脚でない人でも苦労する事は無いでしょう。もちろん乗車ブーツでも普通に歩けます。
ちなみに、持久力がない事で定評が有る、ブログ主のよしきよも、少し息が切れる程度で難なく頂上まで登ることが出来ました。途中にベンチも置いてありましたからね。
なお、この参道は裏参道で、表参道は2時間近く山道を歩くルートだそうです。山歩きが趣味の方は、表参道ルートに挑戦して見てはいかがでしょう。
四神の彫刻が守る神門
参道の途中に有る『神門』、ここまでくれば本殿は目前です。
普通にくぐるだけだと気づかないことも有りますが、四神の彫刻は中々見事!ぜひ足を止めてご覧下さい。
私は動画撮影に夢中で、行きは素通りしてしまいましたwww
金色の『幸福の鳥居』とジュビロの特大絵馬
ここまでくれば頂上の本殿は目前です。
正直、金色の鳥居は他の建物と比べると、違和感が有ったのですが、昔から建っていた鳥居を復元したんですね。
失礼ながら「観光用に作ったのかな」と思ってしまいました。ゴメンナサイ
山頂付近の本殿で参拝と絶景を拝みましょう。
鳥のさえずりが心地よい、標高866Mの頂上、この日は少し雲が多かったですが、天候に恵まれれば浜松市街から太平洋まで見渡すことが出来るでしょう。
本殿横の展望台は夜景のスポットでもあるそうです。登ってきた参道の灯篭は常夜灯なので、暗くなってからの参拝も良さそうですね。早朝や夕方とかなら神秘的な神社が観られそうです。
お皿を投げて『交通安全』祈願
天狗の皿投げ
さて、この日のメインイベントと言って良い『天狗みくじ』の皿投げをやってきました。
昔々の大昔に、天狗が願力を競ったという伝説にちなんだ願掛け方です。
3枚のお皿に願い事を書いて投げるという、珍しいおみくじですね。
願い事はもちろん「交通安全」これしかありません!
今思えば、私のYouTube動画の視聴者さんは海外の方が殆んどなので、世界の交通安全の為に「Road Safety」と書けば良かったかな。
3枚すべてに『交通安全』と書いて願掛けに挑戦です。投射所から下を覗けば、フラフープの様な輪が一つ・・・
この日は幸運にもほぼ無風状態でしたが、結果は3打数1安打でした。まぁ一つ入れば十分かな!
『秋葉山本宮秋葉神社』のアクセス情報
新東名高速:浜松浜北ICから40分
※公共交通機関(バス)は、絶望的に本数が少ないので、無いものとして考えましょう。
Googleマップはこちら。
秋葉山本宮秋葉神社の公式HP
ブリット500で紅葉の名所『小國神社』へツーリング、駐輪は離れた駐車場を使いましょう。 『草薙の剣』に最も近づける場所、『熱田神宮 こころの小径』へ参拝ツーリング